2011年09月11日
チービシ!
金曜日は会社の飲み会
土曜日は観月会と
ビール三昧だった、ジョッキです。
久しぶりに、ミニボートで出撃。
今回は、スナッチ船長が船検の際に5海里まで行けるように
登録したので
なんと目指すのは
チービシです!
出港して約40分で到着。
やっぱり海の透明度は、本島とは違いますね。
まず、ナガンヌ島近くを流していきます。
最初にヒットしたのは、ブダイ?
このガリガリ珊瑚をかじる口はそうですよね
ワームで釣れる魚だったとは・・・
かんもんはた
赤ミーバイ
和名なんだろ
いしがきはた
その他、暇しない程度に釣れていましたが
東の方から雨雲が向かってくるので
ここは無理せずに那覇方面に非難します。
そこでも、ルアー釣りで楽しんで
そろそろ戻る時間になり
港近くの水深5メートルの浅場で
スナッチが持ち帰り分の魚を捌く時間だけ
ワームをすることに。
大して期待せずにマキマキしていると
ド~~ン
え? エギングロッド曲がってるけど
なんか、 なんか。
あがったのは
イノーアカジン。
ちょうど 1キロありました。
イノーアカジンは日焼けしてるから少し黒いのだろうか。
今回はミニボートでチービシ初体験できたのが
大きいですね~。
天候しだいですが、またチービシネタ書けたらと思います。
Posted by ジョッキ at 20:08│Comments(2)
│ミニボート釣り
この記事へのコメント
とうとう。。チービシ行ったんですね。
天気の見極め大事です。
天気の見極め大事です。
Posted by yoppy
at 2011年09月24日 00:37

YOPPYへ
だからよう、とうとう行ってしまった
あんな可愛いボートで
ベテランYOPPYにチービシのアドバイスもらいたい時
電話するから、無視するなよ~。
早く、ブログアップもするように
よろしく。
だからよう、とうとう行ってしまった
あんな可愛いボートで
ベテランYOPPYにチービシのアドバイスもらいたい時
電話するから、無視するなよ~。
早く、ブログアップもするように
よろしく。
Posted by ジョッキ
at 2011年09月24日 00:46
