てぃーだブログ › 沖縄時々釣り日記 › 食事 › カンパチの刺身。。。

2012年11月06日

カンパチの刺身。。。

こんばんは ジョッキです







先日 ユニ〇ンに買い物行ったら




美味そうなカンパチの刺身があったのでゲット





カンパチの刺身。。。




食べてみると 当たり前、ウマイ!





いつかは へなちょこジギングで釣りたいものだ





沖縄諸島では カンパチとヒレ長カンパチが生棲していて





ヒレ長カンパチがよく釣れるらしい





11月ぐらいから150メートル前後で釣れるようになり




寒さが増してくると 50~130メートルの釣りやすい水深まで




昇ってくるみたいだから 




これからの時期 狙ってみたい魚ですね






ポイント調査 スナッチ船長




頑張りましょう!!!






同じカテゴリー(食事)の記事
定食 丸仲。。。
定食 丸仲。。。(2020-03-20 01:26)

あやぐ食堂。。。
あやぐ食堂。。。(2016-02-12 20:49)

あつあつ亭。。。
あつあつ亭。。。(2016-01-06 23:49)


Posted by ジョッキ at 22:15│Comments(2)食事
この記事へのコメント
以前、「琉球スギ」という魚をお店で販売したことがあります。

かんぱちに良く似た魚でしたね。

その魚が釣れるのかな?
Posted by ASATO at 2012年11月07日 01:37
ASATOへ


琉球スギは県内で養殖されてる魚です

刺身にした状態がカンパチに似ていて味も似てるので

好きな人もいますが 自分は苦手です(ーー;)

モノホンを釣りたいですね
Posted by ジョッキ at 2012年11月07日 21:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。